「まずは目指すべきだとよく聞く」
「就活や転職に活かしたい」
このような理由からTOEIC600点を目指す人は多いのではないでしょうか。
今回は、TOEIC600点のレベルや難易度、そしてTOEIC600点を突破するための勉強法などがわかる記事を紹介するので、ぜひ参考にしてください!
- TOEIC600点のレベルと難易度
- TOEIC600点を突破するための勉強法
TOEIC600点のレベル
TOEIC600点は、受験者全体の平均よりも少し高いスコアです!
これは英検2級相当であり、就活や転職の際に履歴書に書いて企業にアピールすることができるレベルです。
このレベルでできることとできないことの例には以下のことがあります。
- 日常会話
- 1人で海外旅行
- 海外サイトでショッピング
- 字幕なしで映画鑑賞
- ビジネスシーンでの複雑な交渉
TOEIC600点の難易度
必要な単語数
TOEIC600点を突破するために必要な単語数は5000語と言われています。
5000語と聞くととても多いように感じるかもしれませんが、これは大学受験に必要な単語数と同じぐらいであるため、大学受験を経験した人はこれまでの語彙と重なるものも多くあります!
しかし大学受験用の単語帳には、学術的な単語や政治経済分野の単語が多く含まれており、
ビジネスシーンや日常会話の英語がメインであるTOEICのテストではあまり出てこない単語が多いのも事実です。
これから単語の勉強をするという人は、TOEICによく出る単語が収録された単語帳を用いることをおすすめします。
などがおすすめです!
必要な文法力
TOEIC600点を突破するためには、中学範囲までの英文法を完璧にしましょう!
TOEICで出題される文法問題は全体的に難易度が低いため、中学までの文法を完璧にしておけば600点を突破することは可能です!
完璧の基準は、文章が出てきたら悩むことなく頭に意味が浮かぶ状態のことを言います。
TOEICのテストは時間が短く、最後まで問題が解ききれないことが多くあるため、この状態にしてテストに臨みましょう!
中学範囲の英文法の参考書などを使って勉強をすることがおすすめです!
サクッと終わらせたいときは漫画で学んでもOKです。
土岐田 健太著 みるパン漫画『1回1分でおさらいマンガでゆるっと英語』(学研)のような中高の英文法をギュッと凝縮した本なら、英文法の速習ができます。
単語と文法は勉強すればそのまま得点につながるので、しっかりと基礎を固めましょう!
必要な勉強時間
スコアが500点の人が600点に上げるのに必要な勉強時間は225時間と言われています!
そのため1日2時間の勉強で4ヶ月、3時間でも2ヶ月半かかることになるため、長期の勉強でモチベーションを保つことが重要になってきます。
モチベーションを保つには具体的な目標を設定すると良いです。
「三ヶ月後のテストで600点を突破する!」
などのわかりやすい目標を設定し、モチベーションを保ちましょう!
TOEIC600点を突破するためのおすすめ記事
ここからは、TOEIC600点を突破するためのおすすめ記事を紹介していきます!
①TOEIC600点に必要な勉強時間は?
こちらの記事では、TOEIC600点のレベル感や、突破するために必要な勉強時間などを詳しく紹介しています。
まだTOEICのテストを受けたことがなく、目標得点をどれぐらいに設定すれば良いかわからない人などにおすすめです!
②TOEIC600点を突破するおすすめ参考書
こちらの記事では、TOEIC600点を突破するためのおすすめ参考書と、結果の出る使い方を紹介しています。
TOEICで600点を突破すると決めたら、こちらを参考にして自分に合った参考書を選び、結果の出る使い方を実践してみてください!
③TOEIC600点を最速突破する勉強法
こちらの記事では、TOEICで600点を突破すると決めてから実際にテストを受けるまでの流れと、最速で600点を突破するための勉強法を解説しています。
おすすめ参考書の記事と一緒に参考にし、最速突破を目指しましょう!
最後に
今回は、TOEIC600点のレベルと難易度、そしてTOEIC600点を突破するためのおすすめ記事を紹介しました!
自分の悩みを解決してくれる記事が見つかったら幸いです!
記事を参考にしてTOEIC600点を突破しましょう!
この記事がより多くの英語学習者に届いて、これからの英語学習の参考になれば嬉しいです!
現在Libartsでは、「無料」で英語の学習相談を行っているので、英語学習で悩んでいる方は、一度ご相談ください!
上智大学文学部英文学科卒。同大学院文学研究科英米文学専攻博士前期課程修了。上智大学学業奨励賞受賞。「教養に裏打ちされた英語力の養成」「将来まで通用する英語力の養成」を掲げ、洞察力に富んだ授業は、受講者の可能性を無限に拡げる。「目標」を明確にし、そこで結果を出すための勉強法や動機付けを個人に最適化した「オンラインパーソナルコーチング」で成果を上げている。Queenの楽曲と『ロミオとジュリエット』を換骨奪胎した演劇『Q: A Night At The Kabuki』(野田秀樹氏脚本)では台本英訳も担当し、字幕サービスに活用されるなど、英語表現力も評価されている。著書に『ビジネスに効く! 英語の教養}(ビジネス社)、『1回1分でサッとおさらいマンガでゆるっと英語』、『英作文トレーニングドリルTransform』(学研プラス)などがある。
効果的な勉強法を身につけ、効率よく学習しましょう!